梅雨はやっと明けたけどおかげで農作物にも影響が出たわ〜
うちのトマトが駄目になっちゃったし〜、スーパーでも野菜が高いし〜
そんな梅雨明け後の暑〜い日の夜に花火大会があったのよ〜
地元の「龍眼山花火大会」
毎年写真をとってるけど、今回は動画にしてみたわ〜(こっちの方が全然ラクね〜
)
自宅のベランダから撮ったけど、真ん中にちょうど電線があるので若干見づらいわね〜

でも、ちょっと面白いバージョンをアップしてみたのでこちらは必見


ど〜お?びっくりしたかしら〜?ヾ(´▽`;)ゝ
涼しいってこういう意味でした〜〜〜
ニセモノだけど、まるで冬の花火大会みたいでしょ〜
******************
って以前アップした記事だけど、利用してた動画配信サイトがサービス休止に。。。
違う会社に移行したら雪のエフェクトが無くなり、どこが冬の花火大会?っていう事に。。。
また、改めて記事をアップするわ〜
てか、茶っぴぃんとこかなり揺れたんちゃう?
そうなの〜〜〜!!!
震度6の地域だったし、高速道路が崩れたところと結構近いので、土砂崩れの二次災害も心配。。。
実際、揺れてる時は早く揺れがおさまる事を祈るだけで、何も動けなかったわ〜(@o@;))))
揺れがおさまってから家の中の倒れた物とかを直したりしたけど、幸い食器類も棚から出ず、ガラスも割れず人も物も無事で良かったわ〜♪
こんな大きなのは久々だったけど、防災意識をより高めるいい機会になりました。
心配してくれてありがと〜〜〜!!(*´∇`*)ノ
マキノハラ!といえば夫人さん!と思って、心配しておりました。
台風シーズンでもありますし、しばらく気が抜けないと思いますが、
とにかくご無事で何よりでした!
東名高速道路も、今日の0時に通行止めが解除になりましたが、まさかそんな事になるとは思わなかったわ〜!
揺れは大きかったけど、時間的にはそんなに長く揺れた感じではなかったの〜( ̄∇ ̄ ;)
「マキノハラ→夫人」って思っていただけて嬉しいわね〜♪
逆に、夫人からすれば「鎌倉→よの字さん」になってるわ〜( ̄m ̄*)
心配していただいて、ありがとうございます!!